忍者ブログ
青森の色んな事をチョコチョコと
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月20~5月5まで。
日本の道百選に選ばれている駒街道に咲く桜や松が織り成すコントラスト、隣接する中央公園内の桜が楽しめます。
さらに、十和田市駅から北里大学駅前までの沿線2kmにわたって、およそ130本の桜並木が続いており、車窓からの眺めがとてもいい。
期間中は中央公園の緑地で桜流鏑馬も行われます。全国から集まった女性騎士だけで行われる流鏑馬が楽しめます。
PR

東公園で4月25~5月5まで。
黒石市の高台にあり、 ここは黒石随一の桜の名所で昔から<桜山>と称され市民に親しまれている公園。もちろんライトアップも行われます。
『黒石桜まつり』期間中は、出店も連なり、地元児童学生らによる演奏会やステージショー、フリーマーケットなども行われます。
東公園には、約600本ほどの桜が植えられています。ソメイヨシノをはじめ、シダレザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど様々な品種が植えられている公園です。 毎年植樹を行い、年々桜の数と種類が増えています。
高台にある駐車場から公園に続く坂道がいいですよ。火気持ち込みOKなのでBBQなどもたもしめます。
食べ物は黒石焼きそばがおいしい。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
P R
カウンター